学校便り

2018年10月4日木曜日

10.4(木)の授業風景


4年生は、「体のつくり」の学習をしています。筋肉や骨、関節はどこにあるのかを、実際に体を動かしながら確かめていました。













また、4年生は、図画工作で、「小物かけ」をつくっていました。金槌を使って、くぎで木をとめ、いよいよ完成が近づいているようです。

投稿者 gyotokusyo.ichikawa 時刻: 15:09
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 4年, 授業風景
次の投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

gyotokusyo.ichikawa
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2019 (123)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (20)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (19)
  • ▼  2018 (85)
    • ►  12月 (14)
    • ►  11月 (21)
    • ▼  10月 (21)
      • 10.31(水)の様子
      • 10.30(火)の様子
      • 10.29(月)の様子
      • 10.26(金)の様子
      • 10.25(木)の様子
      • 10.24(水)の様子
      • 10.23(火)の様子
      • 10.20(土) 秋季大運動会
      • 10.19(金)の様子
      • 10.18(木)の授業風景
      • 10.17(水)の授業風景
      • 10.16(火)の授業風景
      • 10.15(月)の授業風景
      • 10.12(金)の授業風景
      • 10.11(木)の授業風景
      • 10.10(水)の授業風景
      • 10.9(火)の授業風景
      • 10.5(金)の授業風景
      • 10.4(木)の授業風景
      • 10.2(火)の授業風景
      • 10.1(月)の授業風景
    • ►  9月 (15)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (3)
「シンプル」テーマ. テーマ画像の作成者: luoman さん. Powered by Blogger.