学校便り

2018年9月10日月曜日

9.10(月)の授業風景










3年生は、「時間と長さ」の学習をしています。時計の模型を見ながら、時間の計算をしています。「時計」は、一日の中で見ることが多いので、今回の学習で、時間の計算をマスターして、日頃の生活に生かしてほしいです。

投稿者 gyotokusyo.ichikawa 時刻: 15:52
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 3年, 授業風景
次の投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

gyotokusyo.ichikawa
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2019 (123)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (20)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (19)
  • ▼  2018 (85)
    • ►  12月 (14)
    • ►  11月 (21)
    • ►  10月 (21)
    • ▼  9月 (15)
      • 9.28(金)の授業風景
      • 9.27(木)の授業風景
      • 9.26(水)の授業風景
      • 9.25(火)の授業風景
      • 9.21(金)の授業風景
      • 9.18(火)の授業風景
      • 9.14(金)の授業風景
      • 9.13(木)の授業風景
      • 9.12(水)の授業風景
      • 9.11(火)の授業風景
      • 9.10(月)の授業風景
      • 9.7(金)の授業風景
      • 9.6(木)の授業風景
      • 9.5(水)の授業風景
      • 9.4(火)の授業風景
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (3)
「シンプル」テーマ. テーマ画像の作成者: luoman さん. Powered by Blogger.