2019年7月10日水曜日

第1回校内授業研究を実施しました。

 3年 GOチャレ(総合的な学習の時間) 

『行徳お宝大発見 ~目指せお祭り博士~ 』

地域に住んでいるお祭り博士の先生に教えていただいた
とっておきの情報を一つに選びました。
たくさんの情報がある中で、一つに絞るということで、
よく考えて選んでいました。
ピンク色のカードに書いてあることはすべて教えていただいたことを
書いたものです。
たくさんのことを学べていることがよくわかります。

お祭り博士の授業の様子を掲示しています。

 
これまでの学習を振り返ることができるように、このような掲示物を作っています。
学習の積み重ねがよくわかるようにしています。



こちらの学級では、
お祭り博士に聞いたとっておきのお宝情報を
他の学級に伝える活動の準備をしています。
どの内容をどのように伝えたらよいか考えています。



6年 GOチャレ(総合的な学習の時間) 

『みんなで盛り上げよう ~東京2020オリンピック・パラリンピック~』






パラリンピックの選手について映像を見るなどして調べ、
「パラリンピック選手とは」という形で考えをまとめました。
パラリンピックについての考え方が変わってきている様子が見られました。


こちらの学級では、実際に、車いすに乗るなどの体験をして、
改めてパラリンピック選手について考えていました。
また、パラリンピック競技を行うに当たっては、
ガイドという方が一緒に行っていることについても理解を深めていました。
パラリンピックについてさらに理解を深めていました。




 本校では、生活科・総合的な学習の時間(GOチャレ)の研究を通して、
学習活動の充実を図っています。
生活科やGOチャレの学習は、どの科目にもつながる教科・領域で、
各教科で学習したことを生かして行います。
それぞれの先生が授業を参観をした後、
その後、協議会を行い、授業について議論を深めました。